くろの雑記

Jリーグ、音楽、社会学が好きです。日々の所感、考察、調べたものを吐き出します。

【2019 J1 第2節】横浜F・マリノスvsベガルタ仙台 雑感

来週、フロンターレとの試合なので、予習も兼ねて、しっかりと見てみました。


今日も昨日と同じように思ったことを箇条書きで述べていきたいと思います。

 

横浜Fマリノスは、開幕2連勝で好調。三好くんも2戦連続スタメンで、しっかり馴染んでいる模様。


仙台も選手の入れ替わりがあったものの、浦和相手に開幕はドロー発進。悪くはない感じ。


メンバーは、

横浜Fマリノスは433。

GKは、飯倉。

4バックは、右から広瀬、チアゴマルチンス、畠中、高野。

アンカーは、喜田。

IHは、右から三好、天野。

ウイングは、右が仲川、左がマルコスジュニオール

CFは、エジカルジュニオ。


ベガルタ仙台は352。

GKは、シュミットダニエル。

3バックは、右から平岡、大岩、永戸。

ボランチは、兵藤、シマオマテ、富田。

WBは、右が蜂須賀、左が関口。

2トップは、石原、長沢。

 

【前半】

・横浜は、ポゼッション時、 SBがハーフレーンにポジション取っている。偽サイドバック


・加えて、IHが CBとWGの間をとって、ビルドアップをサポート。


・仙台が低い位置でボールを持つと、サイドへ誘導しつつ、センターバックまでCFとWGが前プレかけて、サイドへ行ったら、 SBが上がって、刈り取ろうと試みる。


・仙台は、サイドからボールを取りに行く感じで、532で待ち構える。最終ラインは、ゴールエリアよりちょっと前ぐらい。


・横浜は、喜田が降りて、3バック化して、ビルドアップも1回だけ見られた。ただ基本は2枚で当てられたら、 GKを使って、数的優位。


・仙台は、ボールを長沢か石原に当ててから、サイドに展開して、クロスという形をポゼッションでもトランジョンでも狙っている模様。


・ネガトラで縦パスつけたり、クリアやセカンドボールが長沢に飛ぶも、チアゴと畠中が素早い出足、カバーリングでボール回収。


・横浜は、押し込んでいる状態だと、チアゴと畠中だけでなく、喜田とハーフレーンにポジションを取るSBが素早くセカンドボールを回収して、再びボール保持か、ミドルシュートを放つ。


・横浜は、WGとSBとIHがトライアングル作りながら、ポジションチェンジを多用して、流動的に動くことで、相手を動かして、空いたスペースへの動き出しながら、ボール前進。加えて、WGとIHとSBの誰かしらが幅を取るために、サイドライン際にポジションを取るため、仙台のWBCB間が度々空いてしまうという素晴らしい5バックの攻略を見せる。また、その形で、ニアゾーンへ侵入し、DFラインGK間を通すファーへのクロスが崩しのパターン。


・横浜は、ニアゾーンへの侵入以外にも、外からのクロスやエジカルに縦パスをつけて、ワンツーのコンビネーションで中央突破を試みる。


・エジカルにしっかり縦パス収まるし、フリックで、味方に落として、素早くボールを敵陣に運べている。

 

・畠中は、ライン間を超えるパスをしっかり出している。


・仙台もゴールエリア近くで、相手がボール持つ際は、高い位置からFW2枚でプレスをかけるが、マリノスはGKまで下ろして、数的優位を作って、プレスを回避。


・横浜のIHは、どちらも逆サイドに流れて、数的優位を作るシーンもちらほら。

 

【後半】

・横浜は、マルコスジュニオにボールをつけて、自ら運ぶ中、周りがしっかり追い越していくため、マルコスにCBが1人食いつく中、ディフェンスラインを下げさせる。

そのCBの裏を三好がついて、ニアゾーンに侵入して、ファーへのクロスで鉄板パターン。

 

・長沢には、後半もなかなか収まれず。一回収まって、チャンスになりかけるも、パスミスでうまくいかず。


・縦パス受けて、相手のライン間で、反転ターンをして、相手をひっくり返せている三好。川崎時代は、サイドアタッカー色が強かったけど、札幌を経て、横浜では、チャンスメーカー的な選手に変わりつつある。


・仙台は、梁勇基、ジャーメインを投入。追いかける展開で、しっかりとボール運ぶためにと中央でボール収められない長沢の代わりに、サイドに流れて勝負するためのジャーメインかな。


・仙台は押し込んでいる局面だと、かなり高いポジションを取る永戸。崩しの局面でニアゾーンまで走る。


・三好大津高野が流動的に動きながら、ボールを動かしていくため、相手のポジションもぐちゃぐちゃ。それによって、 CB裏が空いて、そこに三好がランニングして、ペナ角をとる。


・間延びした状態で中央ミドルゾーンで仙台が三好からボール奪取して、サイドに流れるジャーメインにジャーメインにパスして、前進する仙台。


ベガルタは、阿部を入れて、阿部とジャーメインの2トップにして、4312。


・高野の髪型いいな。仲川も。今度あんな感じにしよう。


・喜田半身でターン出来ている。シマオマテも半身でターン出来たら、横浜のプレスを無力化できそう。


・そういえば、飯倉のあご髭すごいな。ゴッホみたい。

 

 

【まとめ】

次節で対戦するため、フロンターレ目線で、横浜のことばかりになってしまいますが、去年に比べて、ネガトラでしっかりとボール回収出来ている印象。加えて、しっかりと再現性を持った崩しは、今年も変わらず。

 

果たして、フロンターレの撤退守備で耐えられるのだろうかと不安なのですが。

トランジョン時でも味方がしっかりと追い越していくので、素早くゴール前まで運べているので、セカンドボールの回収で負けると厳しい。


けど、全体的に身長は低いので、セットプレーは結構狙い目になりそう。ただ、高さ対策を兼ねて、扇原や松原がスタメンで代わられたら、大したウィークポイントにならないかも。


横浜は、押し込んでいる時にも、 CB、 SB、アンカーがバランスを考えて、トランジョン時に備えていることに加えて、フロンターレと同様に、 CBが素早い出足でのカバーやクリアする際に繋げる意識を持っているので、しっかりとマイボールに出来ている局面が多い。

なので、一度押し込まれるとなかなか分が悪い。


まぁ、目には目をということで、フロンターレ的には、相手に押し込ませず、押し込み続ける展開に持っていけるといいのかなと思います。


また、前線からプレスをかけてくるのであれば、しっかりと交わして、間延びした中盤を使って、素早く敵陣に運んで、チャンスも作れそう。

ただ、中盤で奪われてしまうと、横浜も素早く運べるので、相手のチャンスに。


本当に手強い相手ですが、リーグは開幕2試合勝ちがない上に、優勝争いに絡んできそうな横浜には是が非でも勝っておきたいですよね。


まぁ、でも今週からACLも始まるので、そこでしっかりと勝ち点を取って、いい流れに持っていて、横浜戦に望めるように、まずはしっかりと上海上港戦ですね。


サッカーネタばかりになりつつありますが、最後まで読んで頂き、ありがとうごさいました。


今日もギリギリになりましたが、三日坊主にならないように、また明日。